2019.04.12 16:35命短し 恋セヨ 乙女毎年、桜の開花時期に咲く「乙女椿」。淡いピンク色の椿の花をみるたび、ある映画のワンシーンを思い出します。黒澤明監督「生きる」です。主人公が口ずさむ、ゴンドラの唄。〝命短し恋セヨ乙女〟初めてこの映画を観たのは就職活動をしていた時でした。クリエーティブ局にいらっしゃったCDの大先輩に...
2019.02.01 17:01好きなものは好き!!!大人になるといつの間にか常識に縛られ、人の目を気にして、かっこつけて、我慢することを覚えてしまう。プライドが捨てられず、「一歩踏み出す勇気」を持てない。周りと比較しては、過去と比較しては、満足できなくて、自分が好きになれなくて。そんな自分はもう、卒業しよう。手放そう。自分で自分を...
2018.04.30 08:18いま ここ しあわせ森永乳業・マウントレーニアの過去のCMでこのシリーズが一番好きでした。井浦新さんと伊藤歩さんバージョン。出会った2人が近づきすぎず、離れすぎず、少しづつ、少しづつ、いつしかかけがえのない存在になっていくストーリー。いま、ここ、しあわせ最後の最後「いま、ここで、しあわせを2人で」コ...
2017.08.25 11:19コンテンツマーケの仕掛け方メディア談義!著者・編集者・ライターの方々にお集まりいただき、webライティングの会を開催いたしました(^-^)/コンテンツの仕掛け方、バズり方、メディアを育てるまでとその後…メディアレップさんとのお付き合いの仕方まで…貴重すぎる話でした。ペルソナ、大事ですね。観察力、現場力を磨...
2017.07.10 11:40IoT時代のコミュニケーション力とは様々な産業が「水平分業型」になる時代。”器用に、柔軟に、仕事を横断的に操れる「多動力」ワーカーたれ”ホリエモン氏が著書の中でおっしゃっています。 働き方のスタイルが変わりつつあり、リモートワークを導入する企業も増えてきました。私は東京から湘南に移り住み、現在は拠点をさらに地方へ移...
2017.03.09 11:49ライターの仕事の創り方AIがライティングする時代が来る・・・「ライターの仕事はもうなくなってしまうのでは」そんな風に感じている方はいませんか?今月は「戦略PR」の力武 亜矢さんをゲストにお迎えして企業へのアプローチ、企画提案法について皆さんと実践的な勉強会をしていきます!PRや広報に興味のある方、フリ...
2017.01.26 11:16食で本能を研ぎ澄ませ!本日はCrossfitアスリートの熊谷ナオさんとパレオライフスタイル会を開催!ナオさんはウエイトリフティング協会強化選手、「Reebok Crossfit」世界大会のメダリストでもあるアスリート女子。フィジカル面だけでなくメンタル面に食事は大きく影響します。最近、食事やトレーニン...
2016.11.16 04:50あなたにもできる!オウンドメディア本格的にメディア運営をしてみたい、既にメディアを立ち上げているけどどう活用していくのが良いのか?マーケティングやマネタイズ方法が知りたい!今月は「オウンドメディア勉強会」を開催いたしました^^講師をしてくれたメディアインキュベーションの浜崎さん、ありがとうございます!
2016.10.21 12:17結果に繋がる!「最高の褒め方」とは今週はプロコーチの谷口祥子さんを招いて「最高の褒め方」について学ぶ会!コーチングの奥深さを痛感した夜でした・・・。参加者同士、幼少期まで遡っての振り返りタイム・・・ビジネスで結果を出す、周囲を動かせる、心に響く「褒め方」の極意。谷口さんは母校の先輩でもある尊敬するお姉様です。Gi...
2016.09.06 10:19夏恋事件簿ひと夏の甘酸っぱい恋。恋に溺れた人恋に破れた人あなたの「夏恋」リアル恋バナでコンテンツを作る企画、やります(笑)我こそはという方のご参加お待ちしてます!焼きサンマとハイボール用意して待ってます♪
2016.07.29 11:37相手も、自分も、気持ち良く話せる秘訣インタビューのプロの対話力!話の聴き方、言葉の引き出し方、自己開示の仕方。キムタクからエリカ様まで、あらゆる人の”心のうち”を話させてしまうプロ。今月は「andgirl」連載でお馴染み、芳麗さんをお迎えして「相手も自分も、気持ちよく話せる秘訣」をテーマに座談会!皆の視点をシェアで...